✁ 答えてみます ⑤ ✁

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

福岡県宗像市の美容室、Oykottです✂

カウンセリングから仕上げまで、

ひとりの担当者でさせて頂いております。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

只今、ご新規様のご予約はお受けしておりません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◇ お休み ◇

月曜日

火曜日

その他不定休

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

美容師とお客様は、濃厚接触者となります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

⑤ 優しい担当さんが時折アシスタントに上司の顔を見せる


これは担当さんの反省点ですね。



業務連絡はなるべくお客様に聞こえないように、

これを気を付けている美容室はたくさんあると思います。



現実逃避して、楽しく過ごして頂きたい

という思いからだとは思うのですが、

スタイリストとアシスタント間のやり取りはお客様の後ろでするもの。



お客様に聞こえるだろうし、見えてますよね。



どんな立場(お客様だろうがスタッフだろうが)の人にも いつもの担当さんでいて欲しい、

担当さんでなくても、お友達や家族にもそうあって欲しいと私は思います。



私も、

お客様に聞こえたってなにもやましくない会話は、

堂々とするようにしています。

以前、

アシタントから

「お腹すいてるでしょ」

と突然言われたことがあります。



素直に

「うん。」

と答えると、

「だって機嫌悪いですもん。」

と言われ反省しました。



確かにお腹がすくとご機嫌ななめになるタイプです。



仕事のせいにしては言い訳ですが、

毎日忙しいと、

お昼は食べられないまま営業を終えます。



そんな日はきっと、

ご機嫌ななめだったのでしょうね。



アシスタントに言われるまで、

自分はきちんとできている

と思い込んでいました。




全くできてなかったんですよね。




それからは、

「食事して来て下さい」

とアシスタントに言われたら素直に、

「お願いします」

と任せ、チョコ1粒でもいいので頂くことにしました。



だってきっと、

食事して=ご機嫌ななめで困ってます

だと思うので。




そのアシスタントには、いろいろなことを教えてもらいました。

今では心から感謝しています。



あの頃はお客様にも上司の顔が見え見えだったかもしれませんね。

Oykott


Oykott's blog

宗像市の完全予約制の美容室、Oykott(オイコット)のブログです。 最初から最後まで、ひとりの担当者でさせて頂いております。 このブログでは、 Oykottの仕事内容をお伝えすることもですが、1番には、スタッフのひととなりをお伝えできればいいなぁと書き続けています。

0コメント

  • 1000 / 1000